ww_28

異種業種に学ぶ営業店マネジメント

著者 高野善松
発売日 1998年02月13日
定価 1,800円
申し込み・
お問い合わせ
近代セールス社
〒164-8640
東京都中野区中央1-13-9
営業部   03-3366-0671

著作の内容

   他業界には、不況であっても業績を伸ばしているところがあります。すぐれたマネジメント力を持っているからです。
   本書では、これら異業種からマネジメントの手法や人材育成のノウハウを学ぶとともに、営業店での活用の仕方を解説しています。
   金融ビックバン時代で異業種からの新規参入、業態開発が進む中、今こそ異業種からすぐれたものを取り入れることは、金融機関の活性化に役立つはずです。

目次


第1章変革を迫られる銀行店舗
  1. 金融ビッグパンは銀行店舗をどう変えるか
  2. いよいよ始まる「お店づくり競争」
  3. いよいよ始まる「お店づくり競争」
第2章ストアマネジメントと商い空間
  1. ストアマ字ジャーの役割
  2. 商い空間の視点
  3. 「SHOU」空間に貝る鋭行店舗
第3章支店運営と本部の役割
  1. これからの店舗つくりに向けて
  2. 本部と支店の役割分担
  3. イトーヨ力堂に学応て本部機能の見直し
  4. 差別化実現のための「お店つくり運動」
第4章営業店の「行動指針」と「ふれあいの接客マナー」
  1. すかいら-くの行動指針
  2. サービスそのものが生き方でなければならない
  3. 担当者任せでは絶対実現しない
  4. ふれあいの撞害マナー
  5. 新約窓口の行動指針を作ってみる
第5章商店街CI戦略に学ぶ地域密着の考え方
  1. 企業CIの考え方
  2. 商店街CIつくりの手順と考え方
  3. 商店街Cl戦略に学ぶべき視点
  4. 企業Clに商店街Clをどう組み入れるか
第6章メーカーのヒヤリハットシートの活用に学ぶ 現場の問題発見法
  1. 現場の問題を社員一人一人から汲み取る
  2. ハットとした体験をシートで報告
  3. 銀行でも活用できるヒヤリハットシート
  4. 現場からの問題提議はCS向上の貴重な意見
  5. ヒヤリハットシート活用による問題発見事例
第7章他業界の改善制度に学ぶ店内活性化アプローチ
  1. 現状制度の問題点
  2. 改善制度を二つに分離した狙い
  3. 銀行でも活用できる報告制度
  4. 改蓄報告制度の効果
第8章手作り手順シートでOJT維進
  1. 現場の発想から生まれた独自の手作りシート
  2. 人材育成のツールとして銀行でも育効
  3. 管理者の現場把握が容易になる
  4. 作業割当の標準化ができる
第9章美容院繁盛店に学ぶ部下育成法
  1. 繁盛の秘密は独自の教育指導法
  2. 15のステップにより接客マナーを標準化
  3. 各社員のスキルを手当して給料に反映
  4. 銀行ではどう活用できるか
第10章外食産業に見る「アンケート葉書」の活用
  1. マネジメントを検証する仕掛けが必要
  2. 百万通を超えたカレーハウスのアンケート葉書
  3. 声を集めること方ら活きたアイデアが収集できる
  4. 「アンケート葉書」の仕掛けづくり
第11草ファーストフード産業に学ぶ部下即戦力化プログラム
  1. 即戦力化が求められる背景
  2. ファーストフード産業の教育訓練の持徹
  3. 銀行における教育訓練システムの確立
第12章郵便局の地域密着に学ぶ
  1. キャッチフレーズは「あなたのまちの郵便局」
  2. 地域密着を実践する三つのサービス
  3. 生活重視型のサービスを展開
  4. 地域の特色を活ガしたサービスの実現を
  5. イージーオーダー方式でタイアップ企画の実施